Purpose
暮らしのやすらぎ・喜び
を大切にする。
Interview2024年度
新卒スタッフ紹介

お客様に喜んでいただけるような行動を心掛けています。

地域に必要とされる家づくりに貢献していきたいです。

お客様に間取り提案できるように日々勉強中です。
FAQよくあるご質問
外国籍ですが、応募は可能ですか?
応募可能です。弊社の価値観に共感している方であれば、国籍は問いません。
建築学部以外の学生でも応募可能ですか?
はい、可能です。どんな学部であれ、一緒に成長していきたいという意欲のある方であれば、大歓迎です。
是非、あなたの才能を発揮してください。
入社時期は4月1日のみですか?
4月のみではなく、応募者の方のご状況に合わせた対応をさせていただきます。海外の大学を卒業された方や、既卒1年以内の方も場合は、臨機応変に対応しております。入社後の研修やトレーニングは全く変わりませんのでご安心下さい。
新入社員の研修制度はありますか?
入社後すぐに、新入社員研修があります。また、入社から1年間は、新入社員トレーニング期間として随時研修の実施があります。また、メンターとして先輩社員が丁寧にオンザジョブトレーニングをさせていただきます。
新入社員の配属について教えて下さい。
入社研修トレーニング後、ご本人の希望を伺い、社長との面談を経て配属先が決定します。その後のキャリアステップは、ご本人の希望と社長との面談を通じて、一緒に作っていきます。
教育制度について教えて下さい。
入社研修や、スキルアップ研修(設計デザイン研修 マネジメント研修など)を実施しています。また、社外講師におけるデザイン研修、提案研修、キャリアプラン研修をはじめ、全国の成長ビルダー視察、建築研修など、出来る限りの教育制度を準備しております。また、建築士、宅建士、施工管理技術者、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、ファイナンシャルプランナーなど幅広い資格の取得も支援しております。
事業部や支店を希望することはできますか?
希望を出来る限り、お伺いさせていただきます。但し、キャリアステップや成長戦略、支店展開に応じて社長面談の上、決定とさせていただきます。
結婚や出産後も働ける環境ですか?
女性の活躍をとても大切に考えております。当社では、結婚、出産後も働きやすい環境を準備しております。今ある制度の利用はもちろん、働きやすい環境を作るためのご意見をいただけたら幸いです。女性が働きやすい会社を一緒に作って行きましょう。
Mission
私たちはライフスタイルに合わせた幸せな空間を創る。
私たちは持続可能な社会・環境を大切にした企業活動に取り組む。
今の会社ではこれ以上成長できない。
会社都合ではなく、もっと家づくりを追求したい。
営業も設計も施工管理もできるようになりたい。
などなど、向上心のある方からのご応募をお待ちしております。
西和不動産は、キャリアアップやキャリアチェンジはもちろん、
専門領域の拡大から経営幹部を目指す方まで、全ての方の目標の実現を応援する会社です。
成長に繋がる様々な研修と永く安心できる充実した福利厚生環境の下、
お客様が心から満足できる暮らしを一緒に実現していきましょう!
Business事業について
西和不動産は、滋賀県栗東市の地で1988年に創業し、分譲住宅を中心に地域に根ざしてお客様の家づくりのお手伝いをさせていただきました。以来35年以上にわたり、多くのお客様と共に家づくりに取り組みながら、地域と共に今日まで歩んでまいりました。現在では分譲住宅に加え、注文住宅事業やリフォーム・リノベーション事業、不動産売買・仲介事業、賃貸住宅事業等、お客様の住生活に対してワンストップでトータルソリューションをご提供する多角的な事業経営を行っています。あらゆるお客様にとって最適な住生活を提供するために、私たちはこれからも商品やサービスを磨き続けます。

分譲事業部
分譲住宅の建築・土地の販売
分譲事業は西和不動産の祖業になり、滋賀県内でこれまで多くの分譲地の開発・販売を行い、そこで多くの住宅を建築してきました。土地を仕入れ、開発し、そこに多くの住宅を建築することは、街並みをつくることと同じです。土地をお持ちでないお客様に対して、土地と建物をトータルで提供することで、コストパフォーマンスが高い家づくりを行っています。お客様の理想の暮らしやご要望、ご予算等をおうかがいし、土地と建物を提供することでお客様の夢の実現のお手伝いをする事業です。

注文住宅事業部
注文住宅の設計・施工
お客様の理想の暮らしやご要望、ご予算等に対して世界に1つの暮らしをデザインしていきます。いつまでも飽きがこないデザインをベースとし、健康にも良い自然素材を家の各所に活用しながら、安心・安全の高性能住宅をご提供しています。外観デザインや間取り設計のプロである設計士を中心に、インテリアやエクステリアのプロのコーディネーター、そして施工管理のプロの現場監督がチームとなって、お客様の家づくりをサポートします。住まう家族がいつまでも笑顔でいられるようなオンリーワンの住まいを実現します。
イマジンホーム
リフォーム・
リノベーション事業部
戸建住宅・マンションのリフォーム・リノベーション
日々暮らす中で、設備が劣化したり、より機能や利便性が高い設備に取り替えたり、リフォームを行うことによって暮らしの価値が高まります。また、家族構成の変化等によって間取りを大きく変えたり、耐震性や断熱性といった性能を向上されたり、大きなリノベーションを行う需要も多くあり、リフォーム・リノベーションは戸建てのみならず、マンションでも大きな需要があります。お客様の現状の住まいの悩みやご要望をおうかがいし、さらに永く住まい続けられるためには、どのような改修を行うのがお客様にとって最良かをご提案し、その設計・施工を行います。
リフォームせいわ
賃貸事業部
戸建・マンションの賃貸
西和不動産では、戸建て住宅やマンションの建築・販売に加え、戸建てやマンションの賃貸事業も行っています。滋賀の地で35年以上建築や不動産事業を営む中で、多くの不動産会社とのネットワークを持っています。顧客ニーズの高い物件を西和不動産自身が複数所有・管理することで、お客様にとってコストパフォーマンスが高い住まいを提供しています。また、トータルでサービスを行うことで、賃貸のお客様が西和不動産で戸建てを建てるといった繋がりも多く生まれています。

中古仲介事業部
中古戸建・マンションの仲介
西和不動産が建築・販売したり、所有している物件を貸したりといった事業に加え、他が所有する戸建てやマンションの仲介といった事業も行っています。物件のオーナー様とそこに暮らすお客様の双方にとってWin-Winとなるように出会いを繋ぐといった形でも住サービスを提供しています。また、中古で買った戸建てやマンションを自分たちのライフスタイルに合わせてリノベーションを行うといったお客様も年々増えており、そのリノベーションもワンストップで行えるという強みもあります。
イエしが
レンタル収納事業部
トランクルームの運営
近年シェアリングビジネスが拡大し、物を持たない方が増えています。そのため、特にマンションでは収納が少ない物件が増え、衣替えや季節によって使わなくなった家電製品といった物を収納するスペースが室内になく、トランクルームをレンタルする方も増えています。整理された家の空間でのびのびと暮らしていただくことが、日々のストレスが軽減し、幸せに繋がると考えており、暮らしの価値を高めるためにもレンタル収納を提供するという事業を行っています。
お客様の理想の暮らしをデザインしたい方、街づくりから手がけていきたい方、新しい事業に挑戦したい方等々、西和不動産の未来を作っていくのは「あなた」です。そのための機会も投資も惜しみません。会社はただ仕事をする場所ではなく、自己実現をする場所と捉え、共に成長していきませんか?挑戦意欲の高いあなたからのエントリーをお待ちしています!
Vision
最高のライフスタイルを楽しく研究ど真剣開発し、
スタッフ・お客様・ステークホルダーの笑顔・感謝の輪を広げる。
Education研修制度
西和不動産では、家づくりの原点は建築を担う「人」であると考えています。
そのため、全スタッフの成長、自己実現こそが最重要であると考え、
多くの研修制度や永く安心して働くことができる充実した福利厚生制度を設けています。
皆様の成長に「投資」を惜しむことはありません。
ご自身の成長、スキルアップへと繋げて下さい!

1. 基礎研修
年間を通じての基礎研修プログラムを準備しております。ビジネスマナー研修や目標設定研修、資金計画研修、提案研修、設計デザイン研修、施工研修など、年間を通じて幅広い基礎研修を実施しております。新卒入社の方はもちろん、業界未経験者の方、営業、設計デザイン、現場監督へのキャリアチェンジなど、幅広いキャリアに対応するための基礎研修を実施しています。

2. スキルアップ研修
設計デザイン研修やプラン提案研修、性能構造研修、施工品質研修、管理技術研修といった建築・建設に関するスキルアップはもちろん、リーダーシップ研修、マネジメント研修、管理職研修など、店長、エリア長、執行役員、役員へとキャリアアップしていくためのスキルアップ研修を準備しています。あなたのキャリアアップやリーダーシップ向上に活用し、より良いマネジメントチーム作りを目指していきましょう!

3. 外部研修
住宅業界は技術進歩やお客様ニーズ、トレンドの変化の早い業界です。私たちは常に最新のデザインや性能・構造、仕様、仕入れ、施工を学び、お客様に最善のご提案をできるように努めています。そのために様々な外部の住宅商品説明会や勉強会、セミナーに参加し、情報を取り入れ、自社の提案や設計・施工品質を高め続けています。

4. 応募型研修
これまで実施していない研修も、実施する目的をプレゼンテーションをしていただければ実現できる環境を整えています。機会は自ら作り出すものです。挑戦する人を応援する会社ですので、過去にはスタッフからの発案で生まれた研修も数多くあります。機会は無限大です。夢を実現したいあなたからの提案をお待ちしています!
Flow採用の流れ
西和不動産での採用の流れは下記になります。
募集職種はマイナビからご確認いただけます。
是非お気軽にご応募ください。
新卒採用
会社説明会
ご応募される方は、まずはお電話または応募フォームからご応募ください。
一次面接
採用担当、または先輩社員との面接
最終面接
社長との面接、適性検査
内定
入社日など、具体的なことを決定させていただきます。
Value
私たちは最高の暮らしを届けるプロフェッショナルになる。
私たちは誠実を選ぶ。
私たちは夢を実現するから挑戦する・努力する・学ぶ。
私たちは人を大切にし、チームワークを大切にする。
私たちは持続可能な社会・環境になるように積極的に貢献し、未来の種を蒔く。
Welfare福利厚生
有給休暇
給与が支給される休日を取得できます。
社宅制度
対象社員は会社の用意した物件を低額料金で借りることができます。
持家援助
自社建築に関しては援助を行っています。
産前・産後休暇制度
産前・産後の一定期間、休暇を取得できます。
育児休暇制度
お子様が1~2歳になるまで休暇が取得できます。
時短勤務
お子様の成長に合わせて勤務時間を軽減することができます。
出産お祝い金制度
社員の子供が生まれた場合にお祝い金を支給いたします。
定期健康診断
定期的に社員の健康診断をする機会を半強制的に設けます。
交通費支給
通勤にかかる費用を支給いたします。
各種社会保険完備
有資格者手当・健康保険・厚生年金・雇用保険・災害保険等を完備しています。
社員旅行
業績と連動して社員全員での旅行を実施いたします。
財形貯蓄制度
給与からを天引きする代わりに利率の高い貯蓄を行います。
退職金制度
退職時にまとまった金額を支給いたします。
空気清浄器の設置
社内に空気清浄器を設置しています。
PC支給
社員には一人1台のPCを支給いたします。
社用携帯電話
連絡が取りやすいように、携帯電話を支給いたします。
慶弔・災害休暇
慶弔や災害時に休暇を取得できるようにいたします。
介護休暇制度
親族に介護の必要が生じた場合に、長期休暇を取得できます。
長期勤続年数表彰制度
10年・20年と長期勤続した社員を表彰いたします。